小田急ロマンスカーVSEついに発表!!(あとライトの秘密 ^_^;)
先日、豊川から甲種回送が行われ、大野に隠されていた小田急の新型ロマンスカー50000型VSEが、昨日やっと正式公開され、あの真っ白なシートが取れた姿を現しました。
VSEは何の略か非常に注目されていたのですが、VSE(Vault Super Express)ということで、かなり予想外です。そもそもVaultなんて単語は普通知らないと思うし・・。(Vault ( ヴォールト ) (英)=ドーム型の天井、天空、空間の意)
甲種回送の時から、斬新なデザインの外装が気になっていましたが、公開されたものを見ると正面の大きな曲面ガラスとライト位置などかなり目新しさを狙った車両ですね。ただ、色だけはもう一工夫ほしかったかな。ベースは白いように見えますが、実は極微妙に黄緑がかっているような感じなのですが(便器の色?!)、ほとんど見えないため、白に見えてしまい、JR九州の白い○○や、新幹線だとか言われてしまっているのが残念ですね。もしかしてEXEの時のように実物大の車両に塗ってテストしなかった??でもリリースにはシルキーホワイトってあるのでやっぱり白なのか・・
いずれにしても久しぶりに乗ってみたいと思う車両ですので今から運転開始が楽しみです。
実際に完全に公開された外見では、モスラだのICEだの出っ歯だの救急車だのといろいろと言われているようですね。でも結構みなさん気になっているのがやはり、出っ歯ライト?でしょうか。
で、そこで新しい発見・・。
実は、あの出っ歯ライトの部分、外すと連結器が出てきます。
つまり外れるんです。
別デザインのパーツと取り替えたら・・・・???(を!)
なんて妄想をしてしまいました。
ま、個人的には、今のデザインもなかなか悪くないと思っているので、今のままでもいいです。ただ、正面種別表示だけはほしかったなぁ。
今日はVSEの横で、4000形が解体されていてなんともいえない気持ちになりました。
« PSXがPS2だったの忘れてた話。 | Main | つくばエクスプレスのイメージキャラクター募集! »
「鉄道」カテゴリの記事
- 幻の鉄道フェスティバル(2004.10.11)
- ドリームエクスプレス(2004.10.28)
- 小田急50000形ロマンスカーVSE甲種回送(2004.11.22)
- 小田急ロマンスカーVSEついに発表!!(あとライトの秘密 ^_^;)(2004.11.30)
- つくばエクスプレスのイメージキャラクター募集!(2004.12.05)
TrackBack
TrackBack URL for this entry:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/55109/2117097
Listed below are links to weblogs that reference 小田急ロマンスカーVSEついに発表!!(あとライトの秘密 ^_^;):
» ロマンスカー VSE [Masslogue]
新宿と箱根を結ぶ特急ロマンスカーの新型車両「50000形」(愛称「VSE(Vau... [Read More]
» 松本零士的ロマンスカー出現? [戯れ言日記。]
出ました、
小田急の新型ロマンスカー50000系、その名も「VSE」。
写真(交友社さんからお借りしました)がソレです。
脚回りが全部隠れているからか、
スリ... [Read More]
» 小田急VSE、3月19日に営業運転開始 [Jariaの玉手箱]
関連:
小田急電鉄:ニュースリリース
当ブログでも、以前、試運転映像を公開されているサイトさんを紹介した小田急の新型ロマンスカーVSEの営業運転開始日が発表さ... [Read More]
Recent Comments